-
- ニュース
- 2018.7.19
信州クリエイターズサロン vol.2 開催します!
日時:2018年8月18日(土)17:00~20:00(受付16:30~) 場所:CAMPiT団地 長野市三輪4丁目2番13 長野電鉄善光寺下から徒歩約15分 http://myroom.naganoblog.jp/e2…
-
- ニュース
- 2018.6.29
「信州ブランドアワード2018」選考ブランドを募集します
長野県の産学官9機関で構成する「信州ブランドフォーラム開催実行委員会(代表機関:長野県デザイン振興協会)では、「信州ブランドアワード2018」を開催し、本年6月29日(金)~7月31日(火)の間、県内の事業者(企業、団体…
-
- ニュース
- 2018.4.20
信州クリエイターズサロン vol.1 開催します!
日時:2018年5月20日(日)12:00~14:00 場所:CAMPiT団地 長野市三輪4丁目2番13 http://myroom.naganoblog.jp/e2199369.html 参加費:2,000円(BBQ交…
-
- ニュース
- 2018.3.14
「信州デザインコンペ2017」最終選考結果
信州に根付いたさまざまな工芸をデザインの視点で活性化することを目的に、「木曽漆器のお膳をReデザイン」「内山紙のステーショナリー」という2つの課題に対して県内外から作品を募集し、計107作品の応募がありました。2017年…
-
- ニュース
- 2018.1.17
「信州のGood Brand in 銀座」 開催のお知らせ
「信州ブランドアワード2017」で入賞、入選したブランドを多面的に紹介する催しを銀座NAGANOで開催いたします。期間中は受賞、入選ブランドの商品・パネル展示に加え、試飲・試食を含むセミナーも開催いたします。 セミナーは…
-
- ニュース
- 2018.1.5
「信州デザインコンペ2016」グランプリ作品が商品化されました!
昨年の「信州デザインコンペ」でグランプリに選ばれた“HOSHI RINGO”(デザイナー:ムラハタワークス 古畑健太郎さん、古畑理枝さん)が株式会社山下フルーツ農園さんにより、商品化されました。 こちらをご覧ください。 …
-
- ニュース
- 2017.12.5
「信州ブランドアワード2017」選考結果のお知らせ
「信州ブランドアワード2017」選考結果を公表しました。 詳細はこちらから→
-
- ニュース
- 2017.10.31
「信州ブランドフォーラム2017」を開催します!
独自のブランドづくりを目指す信州の事業者(企業・団体・自治体等)の皆様、そして信州発のブランドを表現するデザイナー・クリエーターの皆様へ。 このフォーラムは、地域ぐるみで行うブランドづくりの輪を広げるため2004年に始ま…
-
- ニュース
- 2017.10.13
「信州デザインコンペ2017」一次選考結果のお知らせ
去る10月7日(土)に長野市の公益財団法人長野県教育文化厚生会館にて「信州デザインコンペ2017」の公開審査会を行い、応募総数107点から以下の作品が選定されました。 2月に予定しております最終選考会に向け、試作のプロセ…
-
- ニュース
- 2017.9.29
「信州デザインコンペ2017」公開一次選考会のお知らせ
「信州デザインコンペ2017」の公開一次選考会を以下の通り開催いたします。 ■日時 : 10月7日(土)13:00~16:30 ■会場 : 公益財団法人長野県教育文化厚生会館 別館2階大会議室 (〒38…
-
- ニュース
- 2017.9.28
「信州デザインデイズ2017」を開催します!
「信州デザインデイズ2017」を開催します。 今年は、諏訪圏のクリエーターによる展示会「BiDA2017」と併催で、信州のクリエイティブポテンシャルを感じていただける2日間です。 ■日時:10月21日(土)、22日(日)…
-
- ニュース
- 2017.8.22
当会主催 知的財産権セミナー開催のお知らせ
長野県デザイン振興協会 育成部会主催で知的財産権セミナーを実施いたします。 タイトル:「音」「色」「動き」の商標とは?~プロダクト・プロモーションのデザインが変わる! 講師:弁理士 傳田正彦先生(綿貫国際特許・商標事務所…
-
- ニュース
- 2017.7.22
作品募集「信州デザインコンペ2017」を公開しました
詳細はこちらから→
-
- ニュース
- 2017.6.30
「信州ブランドアワード2017」選考ブランドを募集します
長野県の産学官9機関で構成する「信州ブランドフォーラム開催実行委員会(代表機関:長野県デザイン振興協会)では、「信州ブランドアワード2017」を開催し、本年6月30日(金)~7月26日(水)の間、県内の事業者(企業、団体…
-
- ニュース
- 2017.5.2
総会記念講演「富山県の産業特性とデザイン」
当会の平成29年度通常総会開催を記念し、富山県総合デザインセンター顧問の大矢寿雄氏をお招きして、地方の特性を活かしデザインを機軸にした産業発展について、ご講演をいただきます。この講演は協会会員でない一般の皆様にも無料で公…
-
- ニュース
- 2017.1.16
信州ブランドアワード2016選出ブランドが銀座に集結!
長野県の産学官機関が主催し、毎年長野県の優れたブランドを選定表彰する「信州ブランドアワード」。 2016年に選定されたブランドを銀座NAGANOで多面的に紹介いたします。 選定ブランドの商品・サービス展示に加え以下のプロ…
-
- ニュース
- 2016.12.19
協会会員より新規事業スタッフ、参画事業者の募集
長野県デザイン振興協会会員でもある佐久市の「Archi Design Lab.+Ca」代表 鍋田知宏様から、スタッフデザイナー、参画事業者募集がございましたのでお知らせいたします。 本件は、佐久大学・佐久医療センター等の…
-
- ニュース
- 2016.12.7
「SUWAブランド推進委員会」(諏訪市)から「第3回 SUWA工場見学会」のご案内
SUWAブランド推進委員会では、活動の一環としてクリエイティブネットワークによる、メーカーの 商品開発をデザイナーの新しい視点でサポートする取り組みを始めました。 地元デザイナーが諏訪地域製造業の工場見学を行い、デザイナ…
-
- ニュース
- 2016.12.5
「信州デザインコンペ2017」課題提供事業者募集
信州ブランドフォーラム開催実行委員会(代表機関:長野県デザイン振興協会)では、地元産業と結びつき、デザインを通して貢献することで長野県のデザインを活性化することを目的に「信州デザインコンペ2017」を開催いたします。 本…
-
- ニュース
- 2016.11.28
展覧会のご案内:BiDA2016(東京展) 信州諏訪発のプロダクトブランドとデザイン展
BIDA=Brand Incubation with Design Artisan は信州諏訪を中心に、ものづくり×デザインでブランド育成を支援し、「作り手」と「使い手」をつなげる場として、2015年にスタートしました。…