独自のブランドづくりを目指す信州の事業者(企業・団体・自治体等)の皆様、そして信州発のブランドを表現するデザイナー・クリエーターの皆様へ。
このフォーラムは、地域ぐるみで行うブランドづくりの輪を広げるため2004年に始まり、今回13回を迎えました。
今回も、信州ブランド振興を目指しブランド育成の参考になる各種プログラムをご用意いたしました。この機に多くの皆様にご参加いただけると幸いです。
皆様のご来場、お待ちしております。
- 開催日/2016 年11月17日(木)
- 時 間/12:30(開場)〜17:00(予定)
- 参加料/無料(交流会参加の場合は3,500円)
- 場 所/長野市生涯学習センター(TOIGO WEST)4階
- プログラム/
- 「信州ブランドアワード2016」 発表・表彰
- 「信州のブランドづくり支援」 事業紹介
- 「信州デザインコンペ」実用化・商品化を前提としたコンペによる支援事例
長野県デザイン振興協会理事 相澤デザイン室 相澤徳行氏 - 「長野大学 学産連携プロジェクト」
- 地域資源としての農業デザイン
- 上田市殿城地区「稲倉の棚田」保存活動を中心に
長野大学学生 高橋真央氏
- 上田市殿城地区「稲倉の棚田」保存活動を中心に
- 地域振興のための農業デザイン
- ジオウを使用した商品デザインを中心に
長野大学学生 土田ひかり氏
- ジオウを使用した商品デザインを中心に
- 地域資源としての農業デザイン
- 「地域資源製品開発支援センター事例」
○支援事業の概要と傾向
長野県工業技術総合センター地域資源製品開発支援センター
総合プロデューサー 五味英紀氏
○あんず加工食品ブランド「森杏庵」と「しそ巻あんず」の販促デザイン
株式会社エイブルデザイン
クリエイティブディレクター 桜井正美氏
事業主:森食品工業株式会社(千曲市)
- 「信州デザインコンペ」実用化・商品化を前提としたコンペによる支援事例
- 招待講演「日本一の星空で地域ブランドに煌きを ~阿智村の挑戦~」
静かで観光客も少ない温泉地だった阿智村が、数多くのメディアに取り上げられ観光客が大挙して押し寄せるようになるまでの取り組みをご紹介くださいます。
講師:スタービレッジ阿智誘客促進協議会副会長
株式会社阿智昼神観光局 代表取締役社長 白澤裕次 氏
1964年生まれ。環境省実施「星が最も輝いて観える場所」第一位(2006年)に認定された阿智村の 星空を、地域・観光活性に活かし誘客促進することを目的に設立されたスタービレッジ阿智誘客促進協 議会の副会長として、天空の楽園 日本一の星空ナイトツアーをはじめ、阿智村数々のイベント・事業に携わる。
2016年より株式会社阿智昼神温泉観光局 代表取締役就任。
-
- パネルディスカッション「地域の魅力を見極め、磨き、伝え、ブランドに育てる」
- パネラー
- スタービレッジ阿智誘客促進協議会副会長
株式会社阿智昼神観光局 代表取締役社長 白澤裕次 氏 - じゃらんリサーチセンター客員研究員 加藤史子氏
- 慶応義塾大学環境情報学部 卒業。 国内旅行市場動向の調査・トレンドの把握、市場活性化および観光による地域振興に寄与する実証事業を数多く実施・研究。公職として、長野県、滋賀県、福井 県、山梨県、茨城県、横須賀市で、県や市の観光関連 有識者委員会の委員も務める。
- 長野県観光部 信州ブランド推進室室長 塩川吉郎氏
- 信州ブランドの推進、銀座NAGANOの運営等を担当する信州ブランド推進室をまとめる。
県・市町 村・県民と連携して「しあわせ信州」をキャッチフレーズとした信州ブランド戦略の磨き上げに取り組んでいる。
- 信州ブランドの推進、銀座NAGANOの運営等を担当する信州ブランド推進室をまとめる。
- スタービレッジ阿智誘客促進協議会副会長
- コーディネーター
- 一般財団法人長野経済研究所調査部長 小澤吉則氏
- 高崎経済大学経済学部卒業。
長野県の経済産業振興を目的とした調査、研究を中心に活動。
公職として、長野県産業振興審議会、「信州アカデミア」外部諮問委員会等の委員を務める。
県内各地での講演の他、「明日を造れ!ものづくりナガノ」、「ラジオJ」などテレビ・ラジオのコメンテーターとして活躍。
- 高崎経済大学経済学部卒業。
- 一般財団法人長野経済研究所調査部長 小澤吉則氏
- パネラー
- 交流会:長野リンデンプラザホテル 2階 バンケットホール(長野市南千歳町975-1)
- 主催/信州ブランドフォーラム開催実行委員会
- パネルディスカッション「地域の魅力を見極め、磨き、伝え、ブランドに育てる」